エンジニアのはしがき

プログラミングの日々の知見を書き連ねているブログです

中古のMacBook Air(2014)にUbuntuをインストールした

自宅に眠っていた中古MacBookをどうにか有効活用したい… そう思ってネットの海をさまよっているとUbuntuをぶち込むことができるようなので 実際にやってみたことを備忘録として残そうと思います。

使ったもの

  • ハードウェア: MacBook Air 13.3-inch Early 2014 MD760J/B Core_i5 1.4GHz 4GB SSD128GB
  • インストールするOS: Ubuntu 22.04 LTS(Ubuntu Desktop 日本語 Remix)
  • 適当なUSB(isoファイルを焼くので5GBくらいあると安心)
  • USBテザリング用Android端末 ※MacBookにUbuntuをインストールしてもWifiが有効化されなかった為必要でした

Macbookを初期化する

初期化方法はOSのバージョンにより異なってきますが、今回は↓の方法で実施できました。

www.e-tamaya.co.jp

isoファイルをDLする

Ubuntu Desktop 日本語 Remixのダウンロード | Ubuntu Japanese Team からDLしましょう。

isoファイルをUSBに焼く

焼くために「Universal-USB-Installer」を使います。

具体的な手順は rtc-fukushima.jp を参照。

MacBookにUbuntuをインストールする

以下の手順でインストールしていきます。

  • isoを焼いたUSBをMacBookに挿した状態で電源をONにし、option ボタンを押し続ける
  • EFI Boot を選択
  • 画面表示に従って初期設定を入力する
  • デスクトップ画面にインストール用のアイコンが配置されているので実行する
  • 画面表示に従って初期設定を入力するとインストールが始まる

AndroidのUSBテザリングでネットに一時接続し、Wifiを有効化する

今回の環境だと何故かUbuntuでWifiが有効化されておらず、設定することすらできませんでした。

その為、apt installでいくつかパッケージを入れる必要があるのですが、まずはネット接続が必要なのでUSBテザリングを使います。(有線接続が可能ならそれでもアリ)

ちょっと古い情報ですが大体やることは↓の通り。

bluearth.cocolog-nifty.com

AndroidをMacBookをUSB接続した状態で、AndroidのUSBテザリングをONにすれば自動的にネット接続が可能になるはず。

接続ができたら以下をターミナルから実行します。

sudo apt-get update
sudo apt-get purge bcmwl-kernel-source
sudo apt-get install broadcom-sta-source broadcom-sta-dkms broadcom-sta-common

qiita.com

その後、OSを再起動すればWifi設定が有効化されていると思います。

もし、ダメだったら以下を試すと良いかもしれない。

pslabo.hatenablog.com

英数・かなキーでIME有効/無効の切り替えができるようにする

日本語入力ができないと日本人としてはツラいと思うので、設定していきます。

↓で丁寧に説明されているので手順に沿ってやればOK。

www.maclab.tokyo