エンジニアのはしがき

プログラミングの日々の知見を書き連ねているブログです

インフラ

ポートフォリオサイトをNext.jsからReact.jsに置き換えました

最近ずっと放置していたポートフォリオサイトをアプデしました。 My Portfolio 元々はNext.jsで構成していたのですが、今回React.jsに置き換えをしました。 何で置き換えたの? ビルド、デプロイはGitHub Actionsで実行されるようにしていたのですが、その際…

複数台のRaspberry Piの初期設定がつらいのでAnsibleで設定した

年末は自宅で稼働する5台のラズパイ達のパッケージアップデートやスクリプト整理などをやっておりました OSのメジャーアップデートもそろそろやらなきゃなということで、ついにbullseyeへアプデすることにしました。 なお既存環境からメジャーアップデートさ…

Raspberry Pi OSのMariaDBへ別ホストからアクセスできるようにしたかった

Spring Data JPAについて調べる際に、ラズパイのMariaDBを検証用DBとして使っていたのですが、別ホストからのアクセス制御にちょっと時間を食ったので記録を残しておきたいと思います。なお、JPAについての記載は主題ではないため、あえて割愛しました。

CloudFront+S3でUnity WebGLを配信した

先日S3の静的ウェブサイトホスティングを使ってUnity WebGLを配信しました。 ただhttps化したい場合、S3単独ではできないのでCloudFrontと組み合わせる方法を解説してます。 手順的にはほぼReactやAngular等のフロントエンドアプリを独自ドメイン配信する時…

AWS S3のStatic Website HostingでUnity WebGLを配信してみた

ホビーで作っているUnity製ゲーム(WebGL)をEC2ではなく、S3の静的ホスティング機能でどうにかホスティングできないかと試みていたところ、うまく動かせましたので記録を残しておきたいと思います。

GitHub Actionsでポートフォリオサイトのデプロイ自動化した

前々から触ろう、触ろうと思っていて触れていなかったGitHub Actionsの話です。 先日Dependabotくんがプルリクを出していたので、そろそろ手を出すかと思い試してみました!

CloudFront+S3構成で単一ドメインで複数のアプリを配信する

やりたいこと 同一ドメインで複数のSPAアプリケーション(Angular)を配信する要件があった為、今回下記の内容で実装をしました。 単一のCloudFrontから複数のOrigin(S3 static website hosting)にアクセスを振り分ける。 Originへの振り分けルールはパスパタ…

CloudFrontで配信しているサイトをWAFでIP制限する

こんばんは! CloudFrontとS3の静的ホスティングでのWebサイト配信って設定は面倒ですが、コストが安く大変重宝しています。 最近CloudFrontでさくっと検証できる環境を用意したかったのですが、セキュリティ的に社内IP以外からアクセスさせたくないなぁと思…

開発用EC2サーバの費用をなるべく安くする為の運用

こんばんは! 最近はホビーでAWSのEC2サーバをいくつか稼働させているんですが、そのうち開発用につかっているサーバの運用について今回は紹介しようと思います。

NAT Gatewayの通信量が異常に増えてAWS料金がみるみる膨れ上がった話

夏ももう終わりに近づいていますが、今回は夏にちなんだ怖い…というか肝が冷えた(冷えたくなかった)お話です。