エンジニアのはしがき

プログラミングの日々の知見を書き連ねているブログです

RDS

WindowsのGit Bashでmysqlに接続できなかった

Windowsで開発する時は、ターミナルとしてGit Bashを多用しています。が、たまに特有の仕様にひっかかってしまうことがあり、今回もそんなトピックとなります。

RDS(PostgreSQL)のストレージを拡張した話

こんばんは! データベースは運用し始めてから気づくような問題も多いかと思いますが、今回はそんなトピックです。

RDSのPerformance InsightsでCPUに負荷をかけるSQLを特定する

こんばんは! 運用中のアプリのユーザーが増えてきたある日、RDSのCPU使用率がピーク時に80%前後で推移していることに気づきました。 元々、Lambda+RDSという構成の為、DBのコネクションのプールがされない為に負荷がかかりやすいことは承知していたのです…

RDS Proxyを使いたかったけどNpgsqlから接続できなかった(解決済み)

AWSでLambda+RDSの構成を構築すると、Lambda自身が起動の度にRDSへのコネクションを張る為に負荷が大きく、あまり宜しくない構成であると言われてきました。 そのような構成の場合、RDS ProxyをDBプロキシとしてRDSの手前に配置することでコネクションのプー…

不要なRDSインスタンスはなるべく止めて節約する

こんばんは! AWSでWebアプリを運用していると毎月のRDSの費用も決して安くないことを思い知ります。 しかし、開発環境用に使っているRDSインスタンスなら、基本的に開発者が起きている時間帯だけ動けば良いので、夜間や休日に稼働させる必要はありませんよ…