エンジニアのはしがき

プログラミングの日々の知見を書き連ねているブログです

VSCodeからsshでRaspberry Pi Zero Wのソースコードを編集できなかった

VSCodeの拡張機能に「Remote Development」というものがあるのですが、 これを使うとssh接続で接続先のソースコードをVSCode上で記述・保存ができるという大変便利な機能となっています。

f:id:tansantktk:20201216112930p:plain

…が、残念ながらRaspberry Pi Zero WではCPU的にできませんでした😭

結論

  • Raspberry Pi Zero WのCPUはARM v6だが、Remote Developmentは未対応だった為、使えなかった…。
  • ARM v8なら対応しているようです。

ラズパイ バージョン別対応表

Zero系と昔のバージョンのラズパイはRemote Development未対応でした。 今から買うなら値段もお手頃ですし、ラズパイ4をとりあえず買っとくのが安牌ではないでしょうか😎

名称 CPU Remote Developmentの利用
Raspberry Pi Model A ARMv6 ×
Raspberry Pi 1 Model A+ ARMv6 ×
Raspberry Pi 1 Model B ARMv6 ×
Raspberry Pi 1 Model B+ ARMv6 ×
Raspberry Pi 2 Model B ARMv7 ×
Raspberry Pi 2 Model B V1.2 ARMv8(64bit)
Raspberry Pi 3 Model A+ ARMv8(64bit)
Raspberry Pi 3 Model B ARMv8(64bit)
Raspberry Pi 3 Model B+ ARMv8(64bit)
Raspberry Pi 4 Model B ARMv8(64bit)
Raspberry Pi Zero ARM v6 ×
Raspberry Pi Zero W ARM v6 ×
Raspberry Pi Zero WH ARM v6 ×

Remote Developmentってどう使うの?

下記のQiita記事で詳しく解説されていますので、そちらを見ていただいた方が早いと思います。

qiita.com

あとがき

結局、WindowsのVSCodeでソースを書いて、scpでラズパイにソースを渡す形で開発することで落ち着きました…。 ラズパイZero自体は動きがもっさりなので、コーディングの効率化ができればと思ったんですが、残念。

参考

qiita.com

ja.wikipedia.org